関東大会の後、 チームミーティング や、 全国規模レベルのドリームマッチに初参戦、東京小平の四人制バレー交流会、 有志での小学生大会観戦&参戦。

そして先日の東京都選抜チーム八王子チームとの合同練習。

様々な 状況を チームメイトと共有していく体験が出来た。そのおかけで、今の自分に足りないもの、課題だったり、体で恥ずかしくなるほど味わった。

現場で、練習一回一回、自分がもっとしっかりせんといかん、と力量不足、いたらなさももどかしかった。仕切る力なし。ブレブレなメンタル。

(>_<)痛い痛い。

自分は声出し含め、その場の雰囲気を和やか柔らかにする事が好きで、今までその実践を自負してきたけど、ここ最近自分の特徴、良さが練習、チームに、フィットしてなかったと思う。
それは今後もしばらく試行錯誤しつつ、工夫していかなければ。

自分は自分の良さがいるのだから。


ちょっとした出来事から、ここ最近いろんなことを体験経験できたのだから、これからも続けていこう。

バレーの技術的のことは、追い付かないこともあろう。プレーもプレー以外のことも、迷惑かけること、ミスをすることもカバーしあっていけたらと思う。バレーは、ミスをカバーしあっていくスポーツなんだから。


それは、人間力にも繋がっていくはず。
決して自分だけで抱え込まずにしよう。自分がチームを率いてるんじゃない。
もっと、チームメイトを信じよう。頼ろう。すみません、ではなくて、ありがとう! の意を忘れないように。


以下のことも思うのだ。


連続して、いろんなことを経験できたことは自分にとってとても大きな意味をもたせてくれた。その中で感じたこと 下記に記しておく、あとで、自分が振り返ってみれるためにも。



試合のプレイ 技術 連携そういったもの の向上はプレーヤーとしてとても大事なのはもちろん。(自分はヘタレだが汗)


イベント大会だったら、事務的なこと、アクセス(行き帰り)、宿泊先を確保すること、チームメイトとの連絡調整等。それらを自分1人でやってて、しんどさを感じた部分もあったし、そういったことに頭を集中没頭できる事にも、やりがい?生きがい?もあったのも確かだった。


でも、自分かしゃかりきにやるのでなくて、もっとチームメイトに頼っていいのかもと思う。それはひょっとすると自分が思っている以上にチームメイトも思っているのかもしれない。もっと自分たちを信じてって。

僕は自分がやらなければって肩に力が入りすぎていたかもしれない。

しゃかりきになればなるほど、ゆとりがなくなって自分本位な感じにもなっていたかもしれない。そのオーラが周りに出ていて、近寄りづらさを出していたかも…。

もし、そうだとしたら、仲間も近寄り難かったのでは…。なんて表現したらよいのか適切な言葉が見つからないけど、

みんなが寄ってくれるような隙間(笑)、よーし、力を貸してやるか位に思わせる位、自分は肩の力を抜いていいのかもしれないと笑。隙間がないところに、空場所、居場所はないのでは、と。

元々、自分には人の居場所、拠り所の入口になれる様な、《弱さ》。それは1人では欠点であるけれど、団体としては、一番の強みなんじゃないのか。


その事を気付かされた出来事が、さいきんの八王子での、東京都選抜チームとの練習試合の帰りにあった。

 
八王子練習の帰り、自分のふがいなさから、チームメイトに申し訳ない気がしていて、皆の後に、1人で帰ろうとしていた。けれど、チームメイトはそんな自分の心境もお見通し!?だったのか、帰路の間、温かさを感じた。

ダメダメの自分でも、いいんだと。

そう思える時間割合が増えると自分も人間的にもっと豊かになれるのかなと。



最近の練習は多少ストイックにやってる時間が多いかなと思う。その時間も勿論ありだとも思うし、真剣にやる、熱くなれるってもの、時間は人生でなかなか無い。むしろ、捜してみつかるものではないかもしれない。やってたら、続けていたら、それが自分のやりたいことだったんだって思うものかもしれない。

どうせやるならは 上手くなりたいのもそうだけど。
 
真剣さの中に楽しさを見出だしたいな。

この投稿、まとまりなくなってしまったけど(笑)。

とにかく、自分1人だけでやらない、だ。


すみません、でなく、ありがとう、

だよ、みんな。うん…。



これから、試合とか、大会が増えていく時期。

みんなと一緒に、同じ分だけ苦楽を味わっていきたい。


   ~令元`9月13日`(金)`夜~
IMG_20190728_060232